- ペアーズでなりすましされたら違反報告・通報する
- 要注意人物を見抜くには特徴を知っておく
- なりすましされた体験談から注意点を学ぶ
「マッチングアプリでなりすましされた!どう対処したらいい?」
なりすましをされて焦る気持ち、すごい分かります。
そこでこの記事では、マッチングアプリでなりすましされた時の対処法をご紹介。
合わせてなりすましを見抜くコツをお伝えしていきます。
「なりすましに騙されたくない!」あなたは、ぜひ内容をチェックしてみて下さい。
アプリ名 | 特徴 | リンク |
バチェラーデート | 【運営+デート相手からの2段階審査】 なりすましに騙されたくない方にはコレ! | |
ニュー(knew) | 【運営による紹介型アプリ】 なりすましでアプリに疲れた方におすすめ! | |
ゼクシィ縁結び | 【個人情報を伝えずに出会える】 なりすましが心配な方にはコレ! | |
マッチングアプリ・ペアーズでなりすましされた対処法
マッチングアプリ・ペアーズでなりすましされた時は、運営に違反報告・通報します。
マッチングアプリ・ペアーズに違反報告・通報する
マッチングアプリ・ペアーズで違反報告・通報するには、なりすましをした女性のプロフィール画面へ進みます。
ペアーズの違反報告・通報は、以下の手順で行えます。
1.違反報告対象者のプロフィール画面をタップ
2.画面右上「・・・」をタップ
3.「違反報告する」をタップ
また通報するときは、以下の詳しい違反内容を入力。
・違反に該当する行為
・違反を確認した場所
・具体的な違反行為
警察に相談する
なりすましされた時に「身の危険を感じた」「犯罪に巻き込まれそうになった」場合は、すぐ警察に相談して下さい。
なりすましされた相手に個人を特定されないようにするには、顔写真などが非公開のマッチングアプリを使うのも対策として効果的です。
個人が特定できる情報や顔写真は公開されないマッチングアプリknew(ニュー)>>ペアーズでなりすましのサクラ・業者かどうか見抜くコツ
ペアーズでなりすましのサクラや業者かどうか見抜くには、要注意人物の特徴を知っておくのが重要です。
- 顔写真が芸能人・モデル並みのイケメン・美人
- 自己紹介文やつぶやきに不自然な日本語を使用している
- すぐLINEやSNSの交換をしようとする
- 勧誘、その他営業・宣伝、投資を勧めてくる
- 本人確認バッジがない
顔写真が芸能人・モデル並みのイケメン・美人
なりすましの1つ目の特徴は、顔写真が芸能人・モデル並みのイケメン・美人なこと。
写真で相手の興味を引くため、モデルの写真・拾い画像・他人の写真を悪用しています。
会員の中にはなりすましではなく、本当に顔写真が芸能人・モデル並みのイケメン・美人なユーザーもいる。
他の
自己紹介文やつぶやきに不自然な日本語を使用している
なりすましの2つ目の特徴は、自己紹介文やつぶやきに不自然な日本語を使用している。
外国人業者が自国語を翻訳しながらペアーズを使っているため、不自然な日本語になります。
すぐLINEやSNSの交換をしようとする
なりすましの3つ目の特徴は、すぐLINEやSNSの交換をしようとすること。
アプリ上では他サイトへ誘導できないペアーズ。
LINEやSNSから他サイトへ誘導するため、すぐLINEやSNSの交換をしようとします。
勧誘、その他営業・宣伝、投資を勧めてくる
なりすましの4つ目の特徴は、勧誘、その他営業・宣伝、投資を勧めてくること。
出会いが目的ではない業者。
仲良くなったタイミングを見計らって、本来の目的である勧誘、その他営業・宣伝、投資を勧めてきます。
本人確認バッジがない
なりすましの5つ目の特徴は、本人確認バッジがないこと。
別人がなりすましをしているため、本人確認ができません。
なりすましの中には本人確認バッジがある場合もある。
本人確認バッジの有無も悪質なユーザーを判断する一つのヒントとしてご確認ください。引用:Pairs(ペアーズ)「悪質なユーザーを見分ける手がかり」
マッチングアプリ・ペアーズでなりすましされた体験談
マッチングアプリやペアーズでなりすましされた体験談を徹底リサーチ。
顔写真を使われた・悪用された
【出会い系なりすまし注意】
僕のなりすましが出会い系アプリなどに出没します。ペアーズやTinderやチャットアプリなど。Twitter、Facebookでも。
Twitter上で僕と交際してた人もいるし、FBでは逆に偽物に追放されかけた。
たまったもんじゃねえです。#おさかなってなに? pic.twitter.com/Y82cv7O4y4
— 計太 /ダイエット迷子を救う (@personal_ke_ta) March 2, 2020
LINEから別サイトへ誘導された
よしきた!この方はマッチングアプリで業者さんですね
LINE ID kenshin 17
いいね多くて、顔整ってるのに、即レスとかおめーなにもんだって話
ケンとかはだしのゲンみたいですね!って言いかけてやめました。
とりあえず元気な海賊だなって事だけは伝えました。 pic.twitter.com/p7hd6IqXnu— あいら🍜∞ (@abc_uverworld) May 25, 2022
詐欺に遭いそうになった
ペアーズで1回会えて、途中で姉の親友って人に会って、LINE上で貯金がどうこう言われ、調べたら詐欺の手口
クソが代
#ペアーズ #pairs #ペアーズ要注意— きしたろう (@3113Kishi) January 17, 2022
投資の話を持ちかけられた
サバゲーマーの私服がダサいだとぉおお????
貴様!!!
ペアーズでマッチした子と会うために、職場の同僚や姉から服コーディネートしてもらって、いざ会ってみれば仮想通貨の投資の話をされたこのワシ愚弄しておるのか!!!!!!!— せキ (@syanhai110) April 15, 2021
アムウェイの勧誘がしつこい
ペアーズで知り合った女性がアムウェイの勧誘でしつこかったからブロックしたって話する!?
— 毒パンツはヤバい@0.02【非公式】 (@buruaaa) May 8, 2022
マッチングアプリ・ペアーズのなりすましの知恵袋
マッチングアプリやペアーズのなりすましについてよくある疑問をまとめました。
ペアーズってどうなの?なりましはいる?
ペアーズになりすましは潜んでいます。
ペアーズのなりすまし(業者?)がひでえ。 pic.twitter.com/aKfGlEoD8v
— N.유욱희 (@yuuuuki_section) June 6, 2021
ただペアーズ運営はなりすましを排除するため、公的証明書を用いた年齢確認と顔認証システムを利用した本人確認の2段階認証を導入しています。
2段階認証になると、業者やなりすましの登録が減る。
初心者には優しいと思う。
ただ古すぎる身分証で顔が反応しないことも起こるかも🤔
Pairs、高水準のAI画像判定、顔認証の「LIQUID eKYC」を導入 https://t.co/aGKuyltKur @PRTIMES_JPより
— ひろと (@nepu_nosuke) October 8, 2020
ペアーズでライン交換するのはどれくらい?
株式会社クリプタルによる「LINE交換までの日数」の調査では、「2~3日」と回答した男性が34.1%。
女性の回答は、「1週間程度」が28.0%で最多。
男性より女性の方がLINE交換に慎重になっているのが分かります。
また「メッセージでどのくらいやり取りして交換に至りましたか?」の質問では、 「10往復以上」が男性43.1%、女性57.3%と男女ともに最多。
ペアーズの要注意人物とは?
ペアーズの要注意人物とは、以下のような人物です。
- ヤリモク・体目的
- 援助交際・売春目的
- 既婚者・恋人がいる
- 投資などの勧誘
- 個人情報の収集業者
またペアーズの要注意人物には以下のような特徴があります。
- プロフィール画像や自己紹介文にSNSのIDが書かれている
- 自己紹介文やつぶやきに不自然な日本語を使用している
- 本名・住所・勤務先・メールアドレス・電話番号・クレジットカード番号・銀行口座の情報など詳細な個人情報を聞いてくる
- マルチ商法や情報商材などの勧誘、その他営業・宣伝をおこなう
- 仮想通貨などの暗号資産への投資を勧めてくる
- カットモデルの募集をしたり、モデルや芸能界へのスカウトをほのめかす
- 肉体関係や金銭目的を示唆する
プロフィールやメッセージの内容にの紹介した特徴がある場合、要注意人物の可能性を疑ってください。
ペアーズで怪しい女の名前・写真・LINEの特徴は?
ペアーズで怪しい女性の名前・写真・LINEの特徴は以下の通りです。
- 名前がアルファベットや平仮名、数字等の適当な羅列
- 写真が芸能人・モデル並みの美人
- LINEに移行したら別サイトに誘導しようとする
【おさらい】マッチングアプリに棲息する業者の特徴
①美人(多分拾いもの画像)
②サブ写真がない
③名前がアルファベットや平仮名、数字等の適当な羅列
④本人確認取れてない
⑤プロフィール文がないor極端に短い
⑥基本スペックが高い(高収入等)
⑦すぐ他サイトに誘導する
⑧複数アカで同じ文言を使う pic.twitter.com/Ij4ZsPZK3F— Pパタ (@p_pata) January 9, 2022
またあなたが「あれ?」と思う違和感も怪しい女を見抜くには大切。
違和感を覚えたときは、要注意人物かもしれないと思って注意して下さい。
ペアーズの台湾人とLINE交換して投資の勧誘は怪しい?
ペアーズの台湾人とLINE交換して投資の勧誘をされるのは、怪しいです。
ペアーズ公式サイトで「仮想通貨などの暗号資産への投資を勧めてくる」のは悪質なユーザーの特徴として挙げられています。
万が一犯罪に巻き込まれそうになったら、警察に相談して下さい。
ペアーズで違反報告されたらどうなる?
ペアーズでなりすましを違反報告されたら、運営が事実確認を行った上で警告や強制退会等の処分を受けます。
発見した問題・寄せられた違反報告を元に、当社規定の事実確認を行った上で警告や強制退会等の措置をとっています。引用:pairsヘルプ「違反報告対応ポリシー」
ただペアーズで報告された事項が違反に当たらないと判断した場合や事実確認が十分に行えない場合は、違反報告されても警告や強制退会等になりません。
ペアーズでなりすましをして彼氏を監視できる?
ペアーズでなりすましをして彼氏を監視している女性はいます。
彼氏がマッチングアプリやってるのを知って
なりすましで近づくこちらの気持ちがわかるか??
しかも課金してアプリ2つもやるってどーゆーこと??
最終ログイン時間も見れるから遅くまで連絡取りあったり
頻繁にログインしてるのみると病むんだけど— 愛されたいだけのメンヘラレス女 (@harunaura0717) May 31, 2021
ただなりすましはペアーズの利用規約違反。
マッチングアプリ・ペアーズでなりすましをすると、利用制限や強制退会などになります。
第8条(禁止事項)
利用者は、本サービスの利用に際して、以下の行為を行ってはならないものとします。利用者がこれらの禁止行為を行った、又は行うおそれがあると当社が合理的に判断した場合、利用者に通知することなく、当社は該当する内容のデータの削除、当該利用者に対して注意を促す表示を行う、または利用制限もしくは強制退会させることができるものとします。16.第三者に成りすます行為
マッチングアプリで顔写真を使われた・悪用されたら?
マッチングアプリであなたの顔写真を使われた・悪用されたら、運営に通報・違反報告します。
お久しぶりです🙇🏻♀️
マッチングアプリになりすましがいるようなのでもしpairsをされてる方いらっしゃいましたら報告お願いします😔😔
LINEもあるようなのですが全くの別人になります😔 pic.twitter.com/MdVAYEbHwk— 郷田さくら (@mjc35th_03) March 15, 2021
通報・違反報告を受けた運営は、顔写真の削除などの対応をしてくれます。
マッチングアプリに登録していない場合は、マッチングアプリ各社の問い合わせフォームから違反報告・通報できます。
マッチングアプリのなりすましは警察に通報できる?
マッチングアプリのなりすましは警察に通報できます。
ペアーズでは利用者が身の危険を感じた時は警察へ相談するように推奨。
警察へ相談したうえで、Pairsへ違反報告をお願いします。
なお、警察より捜査協力があった場合、担当者が真摯に対応を行っています。
引用:pairsヘルプ「違反報告の方法と注意点について」
万が一犯罪に巻き込まれそうになったら、すぐ警察に相談して下さい。
マッチングアプリでのなりすましは罪になるの?
マッチングアプリでのなりすましは、利用規約違反になります。
第3者へのなりすましは、マッチングアプリ各社の利用規約で禁止されている行為。
罪に問われるかどうかは、別問題になります。
マッチングアプリはどれがいいの?なりすましされた方におすすめのアプリ
「なりすましによる被害が不安」なあなたにおすすめのマッチングアプリを3つご紹介します。
なりすましに騙されたくない方にはバチェラーデート
なりすましに騙されたくない方におすすめは、「バチェラーデート」です。
バチェラーデートは、運営とデート相手からの審査があるマッチングアプリ。
安心してアプリが使えるように安全のための管理体制がの整っているので、「なりすましをされていないか不安」な方に最適です。
また完全審査制でハイスペックの男女が登録しているバチェラーデート。
有料期間のバチェラーデート最終回、日本最高峰学歴の外資系コンサルというラスボス🦹♀️があらわれる予定、楽しみ。
— コンテナくん (@muscletrademan) August 16, 2022
女性は無料、男性は今ならデート1回分無料のバチェラーデート。
「なりすましがいない安全なアプリを使いたい!」あなたは、ぜひ「バチェラーデート」を試してみて下さい!
なりすましでアプリに疲れた方にはニュー(knew)
なりましでマッチングアプリに疲れた方には、「ニュー(knew)」がおすすめ。
ニュー(knew)は、いいねが不要の提案型マッチングアプリです。
価値観・性格の合う相手を紹介してくれると話題になっています。
Knewってアプリを使ってるんだけど、この人合いそうだからどうですかー?お互い良ければ5分のテレビ電話から!
ってシステムいろんな人にぶわーーーーーっていいね送ったり、いいねされた相手を吟味してメッセージするのに疲れたので、いい!— nana (@nananahellooo) March 18, 2022
アプリの中ではknewがいちばん私に合ってる。ほかアプリは出会いを雑に扱う人が多いから、今月で終わらせて1本にする。
— 🥳やまぎしゆかこ様💣 (@yamagishi_love) May 13, 2022
また無料で使えるお試し会員もあるニュー(knew)。
なりすましに騙されてマッチングアプリに疲れたあなたは、ぜひ「ニュー(knew)」を試してみて下さい!
なりすましが心配な方には「ゼクシィ縁結び」
なりすましが心配な方におすすめは、「ゼクシィ縁結び」。
「ゼクシィ縁結び」は個人情報を伝えずに待ち合わせの約束をできるデートコンシェルジュ機能があります。
個人の連絡先を相手に伝えしなくてもデートできるので、安心です。
メッセージ面倒マンの私としてはゼクシィ縁結びのコンシェルジュによるデート申し込み制度めちゃくちゃよかった
— 田楽 (@shimo_furisode) October 12, 2020
また運営はゼクシィで有名なリクルート。
運営元がはっきりしているので、安心・安全に使えます。
「安心して出会いを探したい!」方におすすめのゼクシィ縁結びです。
ペアーズでなりすましされたら違反報告・通報する
マッチングアプリ・ペアーズでなりすましされたら、すぐに運営へ違反報告・通報。
万が一犯罪に巻き込まれそうな場合は、警察に相談します。
またなりすましの被害に合わないためには、個人の連絡先を教えなくても会えるアプリを使うのもひとつの方法です。
連絡先を教えず安心して出会えるゼクシィ縁結び>>あなたが安心して使えるマッチングアプリで、出会いに真剣で誠実な相手と出会って下さい!
ペアーズに関する情報まとめ
このサイトに掲載しているペアーズの関連記事をまとめています。
ぜひ参考にしてみて下さい。
ペアーズの料金やシステムなどの基本情報まとめ
>ペアーズでなりすましされた時の対処法と要注意人物を見抜くコツ
>ペアーズ無料会員のままで女性は出会える!有料会員との違いとは
>ペアーズ(Pairs)を退会したい時の注意点!無料・有料会員の退会やり方
>ペアーズでヤリモク・体目的の男を違反報告・通報したらどうなるか
>【ペアーズで違反報告】彼氏を見つけた!恋人がいる!通報時の対応